レッスン1回 約3時間
① 始めにゆったりトーク
(ぬり絵をしたり、色を使いながら、 最近思ったこと、
感じた事、赤ちゃんに伝えたい事などのんびりトーク)
② リラックス瞑想&呼吸
赤ちゃんと深い呼吸で繋がっていきます。
マタニティヨガの呼吸法を行います。
③お絵かきタイム
どなたでも初めてでも必ず綺麗に描けますよ。
お腹の赤ちゃんと楽しんでくださいね❤️
(この日は赤ちゃんの足形台紙を作りました。)
絵を描くのは久しぶりで〜す♪ ドキドキ
でも妊娠中はインスピレーションが湧くよ
パステルって初めて使うね (^ ^)
えっ、削って粉にするの? ガリガリ ガリガリ
なんだか面白いね ♪
削った粉を指で、クルクル 色付け
五感と右脳をたくさん使ってるよ ♪
型紙台紙があるから羽も簡単に描けちゃうよ♪
同じ画材 同じ台紙でも
個性や赤ちゃんからのインスピレーションで
絵の雰囲気がみんな違うよ (^ ^)
唯一無二だね ♪
出来た〜♪ パチパチ 集中して楽しく描けました。
赤ちゃんお手伝いありがとう♪

赤ちゃんが生まれたら、羽の上に手形や足形を
押してあげてね❤️
④ 振り返り&ティータイム
インスピレーションをくれて
一緒に絵を描いてくれた
赤ちゃんにお礼を伝えましょう
⑤ 大切な簡単講座タイム
お茶をしながら
「絵画と脳」
「胎話 会話 言霊」(言葉と潜在意識)
「色彩心理と身体」
など
育児や日常に大切な脳科学や心理学について、分かりやすく講座やワークをしています。
※お時間のある方は終了後もゆっくりおくつろきください。
⑥ 宿題
持ち帰った作品をご家族やお友達などに 見てもらい、
赤ちゃんも妊婦さんも 周りの人にたくさん褒めてもらいましょう。
お腹の赤ちゃんは耳が良いんだよ。褒め言葉も伝わるよ。
⑦ 出産後に 足型台紙が完成(^^)
足型台紙押したよ♪
これは手型だよ♪
出産後に足型(手型)台紙が完成♪ 人生初の親子の共同作品♪
お家に飾ってね。
※ 他にもいろんな種類の作品がありますよ。
命名台紙、世界で一つの手作り絵本 季節のアート
イルカアート まんまるアート
妊婦さんの声・選ばれる理由はこちら
妊娠中にアートがお勧めな理由はこちら
※2020年度よりレッスン料の一部を
公益財団法人ドナルド・マクドナル・ハウス様
に寄付させていただきます。
お申込み・お問い合わせ
日本唯一の胎教絵画教室
(屋号をリラックス胎教レッスンから変更しました)
☆教室の特徴☆
<雑誌掲載>
1 一生涯の宝物になる記念作品を残せます。
2 簡単で綺麗に描けるアートのセラピー効果でリラックス。
マタニティブルーの予防と緩和
3 絵画は優秀な脳を育てます。胎教から脳の発育を応援します。
マタニティスタイル 2019年春号
(1ページ紹介されています)
初めてのたまごクラブ 2019夏号