個人セッション(胎話セラピー)
♡妊婦さんとお腹の赤ちゃんのためのたいわセラピー
ハートシェアリング協会認定の たいわ(胎話)セラピーです。
<リラックス胎教レッスンでは
初回体験カウンセリングを無料で行っています>
初回体験 30分無料
お申込み・お問い合わせ<たいわセラピーってなに?>
ハートシェアリング協会発祥の
マタニティママとお腹の赤ちゃんを癒すセラピーです。
五感を使った瞑想 コーチングワークで
胎児期の親子の絆を結んでいきます。
胎児期から愛情の土台をつくることで
安心して生まれてくる家庭環境に貢献します。
< たいわセラピーって何をするの?>
たいわセラピーはまずママがヒーリングでリラックスした状態で、
お腹の赤ちゃんに話しかけをしながら、
親子の強い信頼関係を築いていく時間です。
<たいわセラピーはなぜ必要なの?>
リラックスが重要な妊娠期間でも、何かとネガティブな情報が飛び交う現代社会、ママの気持ちは10秒でお腹の赤ちゃんに伝わると言う説もあるほど
お腹の赤ちゃんはとても純粋でママからの影響を受けて育っていきます。
ママが安心して過ごしていると、赤ちゃんも心地よく脳に良い刺激が
届きやすいと言われています。
成長段階に必要な遊びや話しかけ、赤ちゃんに元気を贈りたい時など、
ママが語りかける事で、赤ちゃんは見えなくてもママからの優しいメッセージをとても喜んでくれているのです。
胎内記憶の研究が話題の近年では胎内にいた時の辛い記憶を産まれてからもトラウマとして引きずってしまう子も多くいます。 たいわセラピーでは産まれる前のトラウマを解消していきます。
<期待できる効果>
ママのストレスを軽減し人間形成の土台となる胎児期から
お腹の赤ちゃんとの絆を強く結ぶ事で強い親子関係をつくって行きます。
自己肯定感の高い子に成長しやすい。
思いやりのある子に育ちやすい。
情緒の安定に繋がりやすい。
愛されている安心感に包まれ、自分を信頼できる子に育ちやすい。
脳のシナプスの形成がちゃんと行われていくと思われる。
<たいわセラピーはこんな方にお勧めです>
☆せっかくの妊娠期間、妊娠中から親子関係を大切にしたいママ ☆胎内記憶が大切だと思うママ ☆赤ちゃんの発育や成長を積極的に応援したいママ ☆妊娠中にも関わらず仕事が忙しいママ ☆妊娠中でも満員電車に載って通勤しているママ ☆近くにママ友がいないママ ☆妊娠していることで会社の人に気を使ってしまうママ ☆妊娠してから気分が落ち込むママ ☆妊娠したけれども無事にうまれるか心配なママ ☆自分の幼少期にトラウマがあり子供を育てるのができるか不安なママ ☆妊娠中、ショックな事やストレスと抱える事があったので お腹の赤ちゃんの気持ちが心配なママ ☆お姉さんより先に妊娠してその後の家族関係が心配 ☆自分自身が癒されたい ☆お腹の赤ちゃんを癒してあげたい
<セッションにあたり>
セッションは医療に代替するものではありません。
セッションは宗教ではございません。
セッションは特定の効果をお約束するものではありません。
個人により反応は異なります。
セッションは癒しを目的をした折であり、その成果のいかんにかかわらず
体調の悪い方は速やかに医師の診断を受診することをお勧めしています。
あなたには、あなたが望むストレスフリーのマタニティライフや
幸せな育児を過ごして欲しいと思っています。
あなたと、あなたの赤ちゃんに愛をおくります。
胎教絵画レッスン詳細はこちらです。
日本唯一の胎教絵画教室
☆教室の特徴☆
・簡単で楽しい絵画法のアートセラピー効果で
マタニティブルーの予防と緩和
・マタニティヨガ呼吸法を絵画前に取り入れ
母子ともに心身安定、安心してお産に向き合えます
・作成した絵画は一生の記念に残せます。
松戸喜代子